「フローリスト」誠文堂新光社
「リース」に関する連載2006年4月〜2007年3月

リースの誕生

10月号〜2007年4月号はこちらから

連載の「リース」作品は,朝日カルチャー新宿NHK文化センター青山吉祥寺本部教室にて
公開講座を行います。
横浜タカシマヤ友の会でも誌上レッスンを行います。

2006年度 リースの誕生
2007年度 ガーランドとリース
2008年度 贈るリース
  テーマ

 『いつも生活にリースを』 

        
 






5月号






ページトップへ

プチ・トリアノン
(ロココ)

天子が支えるCカーブのリースに、ブナやオークの葉のドライ、プリザーブのグリーンなどを飾ります。花器も組み込んで、ロココ風の作品に仕上げた壁掛けです。

90ページ

公開講座;朝日カルチャー新宿

公開講座;NHK文化センター青山

友の会会員;横浜タカシマヤ友の会

通信教育4月課題

 

吉祥寺・武蔵野珈琲店にて撮影

6月号

ページトップへ

夏の夜の夢 
アールヌーヴォー

黄道12宮はバビロニアの昔に既に選ばれた黄道付近の星座で、春分点をおひつじ座とし、暦の基準とされてきました。アールヌーボーのミュシャが描いたこのシンボルマークからリースをアレンジ・・・

2個のリースの裏表を変えて重ねているところが今月のテーマ。ベースとなるリースと装飾したリースとの間に空間が生まれ浮き上がったような・・・・・

82ページ

公開講座;朝日カルチャー新宿「ギマールの時計」


通信機教育6月課題

吉祥寺・武蔵野珈琲店にて撮影
7月号

ページトップへ

グリーンリース
ケルトの森

吉祥寺・美容室ラッシェルプレジールにて撮影

 円形の一部が開いた不完全な円のトルク[首飾り]はケルト特有のデザインです。ツルのリースをトルク型にカットして組合せ装飾的なリースを作りましょう。リースの空間にはケルトの神木・オークを四季折々の姿で立たせます。

公開講座:吉祥寺本部教室

8月号

ページトップへ

サラダのリース
セザンヌ風
吉祥寺・コットンフィールドにて撮影
近代絵画の父といわれるセザンヌは、リンゴを不思議なパワーで持ち上げているかのように描いています。それは平面的なキャンバスに自然の深さをイメージさせようと試みた証だったのです。リースを作る際に必要なのは、セザンヌが試みたように・・・・・

84ページ

公開講座:吉祥寺本部教室 

通信教育7月課題

9月号

ページトップへ

世界を巡る花のリース
吉祥寺・北欧料理レストランALLT GOTTにて撮影
 ・・・21世紀、私たちのキッチンには世界のスパイスが並び植物が「香辛料」として世界中の食卓を巡っています。今なおスパイシーな香りはエキゾチックな魅力を伴い、異国への憧憬を掻き立てています。・・・・インドからヨーロッパへ伝わった「ペイズリー紋様」はその起源と拡がりからまさに「世界を巡る花のリース」と言えるでしょう。・・・

84ページ

公開講座:吉祥寺本部教室

10月号〜2007年4月号はこちらから

フラワーデザイングループ
 リビエール

住所:180−0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1−11−30ダイアパレス吉祥寺 
413(事務所) 414(教室)
п@ :0422−22−1773   Fax    :0422−20−5273
メール:riviere@world.email.ne.jp