イタリア研修「現代に受け継ぐエトルリア黄金の遺産」

フルーツ−1
ホテルのお部屋にフルーツが毎日お皿に盛られていました。もちろん食べれます!その盛り方がナプキンを丸くバスケットの
ように見立てて包んだ光景がどこかでみたような・・・そうです カラヴァチオのフルーツ画にも登場していました。
円形バスケットにフルーツを盛る事は イタリアでは「歓迎」の意味があったと聞いています。
確かにポルトヴェーネレのレストランで見た巨大なフルーツケーキも丸型でした。

そして イチゴも欠かせない存在でした。セロリーの先にはエビに見立てたイチゴが・・・
野苺も立派なデザート。
ジェリーにもイチゴは欠かせない存在です。

次へ

フェースブックのページ

フラワーデザイングループ
 リビエール

住所:180−0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1−11−30ダイアパレス吉祥寺413
п@ :0422−22−1773   Fax    :0422−20−5273
メール:riviere@world.email.ne.jp