・今までに作成した文様の花、葉、茎等をまとめて、小さいパーツがまとまって大きな作品になると、達成感があってうれしいです。感動します。 |
小さなパーツが集まって大きな作品になっていく達成感はシェーネアルバイテンの醍醐味ですね。それまでの地道な積み重ねが実っていくともう一回作ってみよう・・・・という思いがわきます。又 どうしても上手に出来なかった時は今度こそ・・・・と再度挑戦してみたくなるのもシェーネアルバイテンの不思議なところ。 |
・組合せ方(合体の仕方)で、わかりづらいところがあり、これでよいのかと不安になりました。 |
・すべてのパーツを組み合わせて、ラインやS字カーブを意識して形を整えていき、テキストの写真や動画と同じような形になって少し安心しました。 |
いよいよ創作性のあるデザインへと進んでいきます。見本と同じように作ってみるところから自分なりに工夫してみようという段階へと進んでいくことと思います。今回のように茎のつなぎ目で太くなったりしているところ、見え方を考えてみる・・・向きや位置を調整してみる・・・・など自分の作品としての工夫を考えていくのは次へのステップアップの段階へと進んできている証かと思います。 |
・極細ブリオンの巻き方で、もっときれいに見えるように丁寧に巻かなければいけないと思うところも何か所かありました。 |
・茎のつなぎ目で太くなったりしているところ、見え方を考えて向きや位置を少し調整してみました。 |
慣れてくるとつい完成を焦りますが 急ぐよりも丁寧に その時の思いを大事に 今を大事に・・・・これがシェーネアルバイテンの魅力の一つ と思って初心を忘れずに進んでくださいね。 |